わくわく便り

はっけよ~い のこった!! 年少組 

ちゅうりっぷ組では、牛乳パックを使ってお相撲さんを作り、トントン相撲を楽しんでいます!

どの子も目が真剣! チーム対抗戦で行ったので、同じチームのお友達を一生懸命応援し大盛り上がりでした!

なかには悔し涙を流す姿も見られ、こども達の成長を感じながら毎日トントン音を立てて相撲あそびを楽しんでいますhappy01.gif

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=APx4m1D2whM[/youtube]

元気いっぱいつるがやキッズ…年長組

秋空の下、こども達は元気に身体を動かして遊んでいます。
運動会での賞品「サッカーボール」、砂場遊具「ダンプカー」、「ショベルカー」も大活躍shine.gif新しい遊具に大喜びのこども達ですnote.gif

年長組では、サッカーあそびが盛り上がっています。
役割を分担し、友達と協力してゲームを進めて遊ぶ姿が見られるようになってきました。
今後、チーム対抗戦でサッカー大会を行う予定です。

砂場では、「ショベルカー」、「ダンプカー」が大人気です。
「工事中だよhappy02.gif」、「ダンプカーで、たくさん土を運ぼうsign01.gif」と、張り切って山づくりに取り組んでいるこども達ですnotes.gif
どの遊具もこども達の遊ぶ意欲に応えてくれていますwink.gif
これから、季節は秋から冬へと変わり、気温も低くなってきます。友達とのかかわりを深め、たくさんの遊びを経験させていきたいと思いますshine.gif

園庭は大賑わい!!

新入園のこども達を迎え、幼稚園中にはこども達の笑い声が響きわたっています。先生達の願いどおりにお天気にも恵まれ、全クラスのこども達が外で思いっきり遊びました。

こども達は、木製遊具や飛行機ジム、ブランコと遊具をめぐりながら
お気に入りの遊具をみつけているようです。 heart04.gif

砂場では、ちゅうりっぷ組のこども達が集まり砂遊びを楽しんでいます。鯉のぼりの泳ぐ姿を眺めながら築山にもたくさんのこども達が集まってきました。

「明日もよいお天気になりますように」と先生達は願っています。sun.gif

クラス対抗ドッジボール…年長組

連日の寒さに負けず、こども達は元気いっぱい外あそびを楽しんでいます。
園庭ではドッジボールが盛んに行われています。

ボールを奪い合う姿は迫力満点です。happy02.gif
クラス対抗の勝敗がかかっていますので真剣そのもの。
こども達のボールの投げ方もかなり上達しねらいをさだめて投げてきますfullmoon.gif ので逃げるのが大人でも大変です。

この日は年少組のこども達、ウイル先生と絵美先生も参戦しゲームもより盛り上がりをみせていました。

ゲームの勝敗はさくら組の2戦2勝scissors.gifでした。
次回のゲームの勝敗は?
さて、どっちかな wink.gif

“雪やこんこ”

今日は朝から雪模様
幼稚園の園庭にも雪が積もっています。


note.gif雪やこんこ あられやこんこ note.gif
朝から降り続く雪に、園庭には雪だるまも出現eye.gif

三学期が始まり、ようやく2時降園
遊ぶ時間もふえて、こども達は大喜びです。
寒さなどものともせずにこの雪に誘われてみんな園庭に飛び出していきました。

この冬、初めて使うそりski.gif を出してきてみんなでそり滑りの準備です。
園庭にはこども達の喜びの歓声が響きわたっていました。

降っても 降っても まだ降り止まぬ notes.gif
みるみる間に園庭は真っ白い雪の世界に変身

もっといっぱい そり滑りやりたいな~ snowboard.gif
たくさん降る雪に喜ぶこども達ではありますがshock.gifびしょ濡れで風邪をひいては大変です。
雪が止むのを待って、このあそびの続きはしましょうね。happy01.gif

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ