わくわく便り

わくわく♪お弁当の時間♪…年中組

昨日から1時保育、お弁当の時間も始まりました♪
朝から「早くお弁当食べたい!!」と黄色いかばんを大切そうに抱えていたこども達。お弁当の蓋を開けると…こども達の顔がにこりdelicious.gifheart04.gif

お母さんが愛情たっぷりに作ってくれたお弁当を口いっぱいにほおばっていましたnotes.gif

「明日もお弁当だよね!」と、からっぽになったお弁当箱を見つめていたこども達でした。

明日もいっぱい遊んで、おなかいっぱいおいしいお弁当を食べようねemoji_icon.gifshine.gif

ハミングサークル…食育

12月2日(木)のハミングサークルでは、明治乳業さんのご指導のもと食育についての講話と、『チーズ作り』の実践を行いました!

スタッフのお姉さんから乳製品taurus.gif摂取の必要性について朝食やおやつにいただけるヨーグルトから作るチーズの作り方を教えていただきました。

講話の中で出てくる、牛のパネルシアターを楽しく見ながら「早寝!早起き!朝ご飯!」を合い言葉に、活動に意欲をみせていました。shine.gif

そして、お待ちかねのチーズ作りnotes.gif

親子そろってエプロンを身に付け、気分はコックさんsign02.gif

とても嬉しそうな笑顔を見せていましたhappy02.gif

出来上がったフレッシュチーズはクラッカーやクロワッサンにのせていただきました。

さっぱりと食べやすいチーズのお味が気に入ったのかたっぷりとチーズをつけて美味しそうに頬張っていたこども達heart02.gif
なんと チーズが苦手なお子さんも食べておりました。

このフレッシュチーズを使った応用メニューも教えていただきcake.gif家庭での実践に意欲をみせていたお母様でした。

ほっか ほかの焼き芋パーティー♪

10月28日(木)、田代さんの畑で採れたお芋で焼き芋づくりを行いました。
あいにくの雨でしたがこど達は朝からやる気満々♪

まず始めに、アルミホイルでお芋を上手に包みます♪

「早く食べたいな~catface.gif

上手に包んだお芋をドラム缶の中へ……
「美味しく焼けますように~happy02.gif
「おいしくな~れ♪」

お芋が焼けるまでの間、みんなで集まり
“ウキウキパレード”を踊ったり、”焼き芋ジャンケン大会”をして楽しみましたpunch.gifscissors.gifpaper.gifshine.gif

そして、待つこと1時間……

待ちにまった焼き芋が出来上がりました♪

上手に皮をむいて、黄色のホクホクのお芋を
「パクリッdelicious.gif

「甘くて美味しいね~♪」

「もっと食べた~いhappy01.gif

ニコニコ笑顔で焼き芋を頬張っていたこども達happy01.gif

「あ~おいしかったcatface.gif
「来年もおいしい焼き芋食べたいね!!」
と終始満面の笑みを浮かべ秋の味覚を味わいましたmaple.gif

カレーパーティー②

こども達が収穫したじゃがいも・たまねぎを使って、ついにできあがったカレーライス!園長先生をはじめとし、職員室の先生方が大きなお鍋で調理してくださいました。自分のお弁当箱にカレーが配られると、「いいにお~い♪」「おいしそ~う♪」と嬉しそうなこども達。他のクラスのお友達と一緒に楽しく会食し、お鍋を空っぽにしたつるがやキッズでした v(●^田^●)v

初めての給食…ちゅうりっぷ組

連休が明け、元気なこども達の声が幼稚園に戻ってきました!今日はこども達が楽しみにしていた“初めての給食の日(*^_^*)”朝から「先生、お腹空いた!」「今日は、ご飯とおみそ汁とハンバーグと……早く食べたい!」「もう、我慢出来ない(>_<)!」とこども達の声。待ちにまった給食の時間、給食のふたを目をキラキラさせて開けると「わー!!美味しそう(^o^)」と一言!みんな大きな口を開け「美味しいね!美味しいね!!」とほおばっていました♪「明日も給食食べたいね!」と次の給食の時間を今から楽しみにしているこども達です。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ