わくわく便り

はじめまして、Will先生!!

Will先生は各クラスを回ってこども達に会いに来てくれました。こども達はWill先生の背の高さに驚き「どうしてそんなに大きいの?」と質問したり、「キリンさんみたいだね」とつぶやく声も聞かれました。こども達の中には「僕もWill先生みたいに大きくなりたい!!」と話す姿もみられ、Will先生は憧れの存在となったようです。みなWill先生に興味津々でお話が止まりませんでした。「これからたくさん遊んでいっぱい仲良くなるんだ!」と意気込んでいます。今から金曜日が来ることをとても楽しみにしている子ども達です。

Will Regen先生来園!!

幼稚園では外国人講師とのふれあい体験(あそび)として、今月中旬から毎週金曜日にMr.Will Regen先生(アメリカ国籍)をお招きし、こども達と歌を歌う、遊ぶ、など広くかかわる活動を計画しています。日常生活の中でこども達がWill先生とかかわることで外国の文化にふれ、外国語に慣れ親しむ機会になればと考えています。写真はWill先生の来園を心待ちにしていたこども達が歓迎会を催している様子です。Will先生と共に岩田まや先生、白鳥美幸先生にもご参加いただきこども達と楽しい時間を過ごしました。

楽しかったね!!体育の時間

待ちに待った、年中組の体育の時間が始まりました。こども達は、前日からドキドキワクワクしていました。朝来ると、制服から体操着に変身!!体操着に着替えたいという気持ちからか、ブラウスの小さいボタンを頑張ってはずすことができていました。体育の時間になり、「おはようございます!」の元気な挨拶をしてホールに入りました。カワイ体育教室の川上純平先生に、体操や体育の時間のお約束を教えてもらいながら、かけっこや鬼ごっこを行いました。かけっこでは、ライオンになって前に進むことを楽しみました。一つひとつのゲームに大盛り上がりのこども達。これからも、身体を思い切り動かして楽しさを味わいながら、元気一杯参加していきたいです!!

園外保…育年長組②

お弁当の時間にはみんなでレジャーシートを広げて、おうちの人に作ってもらった愛情のこもったお弁当をにこにこ笑顔で食べていました!!春の風を満喫できた1日でした(*^_^*)

園外保育…年長組

5月12日(月)に全員で台原森林公園行ってきました!!この日は、みんなでいっぱい遊びたいというこども達の願いが叶い、みごとに天気は快晴!!朝からにこにこ笑顔のこども達(*^_^*)公園の中を、おいしい空気を吸いながらみんなで歩きました。池にカルガモを見つけたこども達。「ここにかっぱもいるかもね!」と、こどものおもしろい発想に笑ってしまいました!!(*^_^*)
ロープウェーではターザンの気分を味わっていたり、ローラーすべり台では風になって何回もすべっていました。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ