敬老の日 プレゼント製作
来週の敬老の日に向け、鶴ヶ谷幼稚園のこどもたちは、大好きなおじいさん・おばあさんのことを思いながらプレゼント製作をしました。一人ひとりが心を込めて作り、満足のいく仕上がりになりました。また、「喜んでくれるかなぁ」「飾ってくれるといいなぁ」と届ける日を楽しみにする声も聞かれました。明日、園内ポストに投函する予定です。
来週の敬老の日に向け、鶴ヶ谷幼稚園のこどもたちは、大好きなおじいさん・おばあさんのことを思いながらプレゼント製作をしました。一人ひとりが心を込めて作り、満足のいく仕上がりになりました。また、「喜んでくれるかなぁ」「飾ってくれるといいなぁ」と届ける日を楽しみにする声も聞かれました。明日、園内ポストに投函する予定です。
鶴ヶ谷幼稚園ではこども運動会を行いました!変わりやすい天候だったため、雨の様子を見ながらホールと園庭での活動をしました。
それぞれのたてわりダンスを見合ったり年長組のリレーの応援をしたりして、運動会への期待が少しずつ高まりました。
今年の運動会のテーマは「つるがやれすとらん」です。当日に向けて期待を十分に高めていきます!
鶴ヶ谷幼稚園では秋の「さつまいもほり」にむけて、さつまいも畑見学に行きました!
あいにくの天気ではありましたが、畑の様子をじっくり見学することができました
葉の形や、つるについての話を聞いたり、畑がとても広いことに驚いたりしていましたが、秋の収穫に向け、より一層期待を高めることができました
お泊まり会も終わりの時間が近づいてきました。幼稚園に泊まることができた証として、お泊まり証明書を副園長先生からいただきました。証明書をいただいたこどもたちは皆、嬉しそうな表情を浮かべていました。
保護者の皆様にはたくさんのご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。