戸外あそび
暖かな日差しの中、こどもたちは思い切り身体を動かしながら、戸外あそびを楽しんでいます登園するとすぐに「今日はお外に行くの?」「帽子をかぶるよね?」と戸外あそびの話題で盛り上がっていました
徐々に園生活にも慣れ、友達と一緒にブランコをしたり、砂場で遊んだりと様々なあそびを楽しんでいます
来週もみんなでたくさん遊びましょうね
暖かな日差しの中、こどもたちは思い切り身体を動かしながら、戸外あそびを楽しんでいます登園するとすぐに「今日はお外に行くの?」「帽子をかぶるよね?」と戸外あそびの話題で盛り上がっていました
徐々に園生活にも慣れ、友達と一緒にブランコをしたり、砂場で遊んだりと様々なあそびを楽しんでいます
来週もみんなでたくさん遊びましょうね
さわやかに晴れ渡った気持ちよい青空のもと、平成25年度の入園式を行ないました
笑顔で元気いっぱいの子、少し不安そうな子、涙を流している子と、様々な姿が見られましたが、「明日から元気に幼稚園に来てくれますか~?」という問いかけに、元気に「は~い!」と答えてくれました先生と一緒にうたを歌ったり、手あそびをしたりと短い時間ではありましたが、楽しく過ごすことができました
明日からはいよいよ、おうちの方から離れての生活が始まります先生やお友達と仲良く、元気に過ごしましょうね
みなさんが元気に幼稚園に来てくれることを待っています
今日から平成25年度が始まりました。こどもたちは緊張しながらも笑顔で登園し、新しい保育室で先生や友達との再会を喜んでいました。春休みの思い出を話したり、これからの園生活を楽しみにしたりと、とても嬉しそうな表情をたくさん見せていました
ホールで行った始業式では園長先生からのお話を真剣に聞き、職員紹介では、一人一人の先生に対し、心を込めて「よろしくお願いします」とあいさつをする姿も見られました。
平成25年度も明るく楽しい園生活を送ることができるよう職員一同励んでまいります。1年間どうぞよろしくお願いいたします
今日は一日入園を行いました。新しいクラスの名札を胸に付け、こどもたちは嬉しそうな恥ずかしそうな笑顔を浮かべていました。
全体会では親子でホールに集まり、うたを歌ったり、手あそびをしたり、楽しいひとときを過ごしました。職員劇『うさぎとかめ』が始まると、一生懸命に走るかめさんを「がんばれー!」と応援する元気な声も聞こえてきました
クラスでは、『もうすぐにゅうえんうれしいな。』の絵本も見ました。一日入園を通して、園生活の楽しみを一つでも多く見つけてくれていればと思います
桜の花が咲く4月に、元気な笑顔で幼稚園に来てくれることを、先生たちみんなで待っています
今日は修業式と離任式を行いました。
修業式の中で園長先生から、お話の聞き方が上手になったことや、明日から始まる春休みの過ごし方についてお話をいただきました。
また、進級記念品として、それぞれ自分で絵を描いたお茶碗、マグカップをいただき、父母の会さんからは、シール帳や名札、自由画帳などをいただきました
離任式では、退職される先生に、こどもたちや父母の会さんからもお花やプレゼントをいただきました。
たくさんの保護者の方々にもおいでいただき、皆で退職される先生方を送る事ができました。
いよいよ明日から春休みです。事故や怪我などのないよう、楽しい春休みをお過ごしください。4月8日の始業式に元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。
保護者の皆様には、今年度様々なことにご理解・ご協力をいただきました。本当ににありがとうございました。