わくわく便り

祭りだワッショイ運動会!

本日、鶴ヶ谷幼稚園の『祭りだワッショイ運動会』が開催されました!天候にも恵まれこどもたちのキラキラの笑顔輝く一日となりました。今年は祭りだワッショイ!の合言葉で日本各地の祭りを体験しました。保護者の皆様や友達の応援がパワーとなり、みんなで力を合わせて踊ったり大好きなおうちの方と一緒に走ったりしました。どの競技も身体をのびのびと動かして楽しく取り組んでいました。今後も身体を動かす楽しさを味わえるように様々な活動にチャレンジしていきます。

保護者の皆様、たくさんのご協力と温かいご声援ありがとうございました。

敬老の日製作 ポスト投函

今日は敬老の日のプレゼントを封筒に入れ、切手を貼り、幼稚園のポストに自分たちで投函しました!鶴ヶ谷幼稚園のこどもたちは「おじいちゃんおばあちゃんにはやく届きますように!」とポストに向かってお願いをしていました。封筒の中身は届いてのお楽しみです♪

こども運動会

鶴ケ谷幼稚園では、こども運動会を行いました!昨日の天気からは想像できないくらい天気が良く、暑い中ではありましたがこどもたちはそれぞれの競技に一生懸命取り組んでいました!
元気に返事をしたり、走ったり踊ったり…来週の本番がますます楽しみになりました☆
今年のテーマは「祭りだワッショイ運動会」です!みんなで日本各地のお祭り気分を味わいましょう!

年長組 茶道の時間

今日は鶴ケ谷幼稚園の年長組で茶道の時間を行いました。二学期に入ってから初めての茶道の時間ということもあり、こどもたちは少し緊張した様子で茶室に入っていきました。お軸は「天高気清」です。とんぼが描かれており、こどもたちも親しみながらお軸を見ていました。お菓子は「五家宝」です。お菓子の中に入った五つの宝をこどもたちは味わいながら頂きました。また、今回は担任によるお点前も見ました。初めて見るお道具に興味をもちながら、お茶の立つ様子を真剣に見ていました。
次回は自分たちでお茶を点てるという話を聞き、とても楽しみにしているこどもたちが印象的でした♪

始業式

鶴ヶ谷幼稚園では今日、2学期の始業式を行いました。
久しぶりに登園したこどもたちは元気にあいさつをしたり、夏休みの思い出を話してくれたりしました!
また、始業式では園長先生から「2学期にはたくさん行事があるので楽しみにしていてくださいね」とお話をいただきました。
来月には運動会があります。みんなで運動あそびを楽しみながら、力を合わせて活動に取り組んでいきます!

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ