わくわく便り

発表会

今日は鶴ヶ谷幼稚園で発表会を行いました。クラスや学年で力を合わせ、オペレッタ・遊戯・合唱に取り組みました。たくさんのお客さんを前に緊張した表情のこどもたちもいましたが、演目が始まると、歌ったり踊ったりしながら表現する楽しさを味わっていました!今後もこの経験をいかして、いろいろな表現あそびを楽しんでまいります!たくさんのご協力と温かい拍手をありがとうございました♪

発表会の活動を楽しんでいます♪

先週のこども発表会で、たくさんの友達の前で演じ、たくさんの拍手をもらったこどもたちは、さらに自信を深めて発表会の活動に取り組んでいます。
自分たちで登場のタイミングを確認しあったり、セリフを話していない場面でも役になりきって演じる工夫をしたりと、細かいところまでお客さんに伝わるようにと考えるようになってきました。
発表会当日を楽しみにしているこどもたちです♪当日はあたたかい拍手をどうぞよろしくお願いいたします。

もりもり遠足に行きました!

鶴ヶ谷幼稚園の年長組では「もりもり遠足」に行って来ました。行き先は県民の森です!春にも県民の森に行きましたが、季節が変わると見える景色もガラッと変わり新鮮な気持ちで「アカマツの道」を歩くことが出来ました。木の枝、色鮮やかな落ち葉、どんぐりなど…いろいろなところで秋を感じることが出来ました。その後は広場でゲームをしたり落ち葉シャワーで遊んだりして楽しい時間を過ごすことが出来ました♪

なかよし遠足に行ってきました!

鶴ヶ谷幼稚園の年少組みんなで、なかよし遠足に行ってきました!県民の森に行き、どんぐりや落ち葉などをみんなで探して「大きいどんぐり見つけたよ!」「大きな葉っぱがあったよ!」と、秋の自然にたくさん触れてきました。昼食は園に戻ってきてからシートを広げて食べました。いつもとは違う昼食の雰囲気にこどもたちも喜んでいました!

これからも秋の自然にたくさん触れていきます♪

ハロウィンダンスを楽しんでいます♪

異文化体験活動を通して楽しんでいるハロウィンダンスを、全学年で踊っています♪モンスター、ブラックキャット、スケルトンになりきってダンスをしています♪

[youtube]https://youtu.be/W8JdnwVeD9E[/youtube]

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ