わくわく便り

始業式

いよいよ鶴ヶ谷幼稚園の2学期が本格的に始まりました。
元気に登園してきたこどもたちは、友達や先生に会うと、嬉しそうな表情を浮かべていました。
昨日行なわれた始業式では、園長先生から、「2学期も楽しいことがたくさんあります。元気に過ごしましょう」とお話をいただきました。
また、代表のこどもたちが、夏休みの思い出について教えてくれました。
遠くに出かけたことや、虫をとったこと、おままごとで遊んだこと等、楽しい思い出ができたようです。
2学期もこどもたちと共に、たくさんの思い出を作りながら、元気に過ごしていきます。

夏休み中のスイング

暑い日が続いていますが、鶴ヶ谷幼稚園のスイングのこどもたちは元気いっぱいです。毎日のようにプールに入って、水あそびを楽しみ、バタ足やボール拾い、フラフープくぐりなど様々なあそびを通し、水に親しんでいます。こどもたちは「暑い日は、プールに入れるから嬉しい♪」と夏を満喫しているようです。

お泊まり会通信⑨

いよいよ、鶴ヶ谷幼稚園のお泊まり会も終わりの時間が近付いてきました。
幼稚園に泊まることができた証として、お泊まり証明書を園長先生からいただきました。
証明書をいただくと、嬉しそうな表情を浮かべていました。
年長組のこどもたちは、お泊まり会を通して、また一つお兄さん・お姉さんになったようです!
最後になりましたが、保護者の皆様にはたくさんのご理解・ご協力をいだたき、ありがとうございました。

お泊まり会通信⑧

おはようございます!!ぐっすり眠って起きた後は、幼稚園の隣りにある鶴ヶ谷四丁目公園で、近所の方々とラジオ体操をしました。
友達と一緒に身体を動かし、気持ち良い朝を迎えました。これからこどもたちが楽しみにしていた朝ごはんです。「どんなメニューかな?」と、こどもたちは楽しみにしています!

お泊まり会通信⑦

就寝の時間です。たくさん遊んだこどもたちは、ぐっすり眠っています……。どんな夢を見ているのでしょうか?

DSCN8856

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ