ハミングサークル3
頑張って歩いた後は、みんなでおやつタイム。とても楽しみにしていたので大喜びのこども達です。今日のお母さん達のおやつは「ままどおる」。ごちそうさまの後も、すべり台やうんてい等の遊具でパワフルに遊びました。自然を満喫し、楽しい時間を過ごしました。帰りのバスでは「たのしかったー」と、にこにこ笑顔のこども達。次回は、秋に園外保育を予定しています。どうぞお楽しみに。
頑張って歩いた後は、みんなでおやつタイム。とても楽しみにしていたので大喜びのこども達です。今日のお母さん達のおやつは「ままどおる」。ごちそうさまの後も、すべり台やうんてい等の遊具でパワフルに遊びました。自然を満喫し、楽しい時間を過ごしました。帰りのバスでは「たのしかったー」と、にこにこ笑顔のこども達。次回は、秋に園外保育を予定しています。どうぞお楽しみに。
蓮の花が咲いている池では、カモがこども達の姿を見つけ、勢いよく飛んできて、水しぶきをあげて着水しました。こども達のすぐそばまでやって来て「ガーガー」と何か話かけているようです。そのカモの可愛らしい姿にこどもも大人も大喜びでした。
今日は、幼稚園のバスに乗って台原森林公園へ園外保育にでかけました。車中ではお友達とお話をしたり、景色を楽しみながら過ごしました。旭が丘駅でバスを降り黒松入口までみんなでお散歩。鳥の鳴き声を聞き、しろつめくさやたんぽぽの花を摘みながら、みんなでのんびりと歩きました。
純平先生と元気よく挨拶をし、初めての体育の時間のはじまりです!今日の活動は、いろいろな座り方を覚えたり、動物や乗り物に変身してマットからマットへと移動する「おひっこしゲーム」をしました。最後はみんなで「カニさんゲーム」をして楽しみ、カニに扮した純平先生に捕まるまいと、みんな懸命に逃げまわっていました。
いよいよ待ちに待った年少組の体育の時間がスタートしました!体育の時間を心待ちにしていたこども達。お着替えもはりきって取り組んでいました。お着替えが終わると、早く純平先生に会いたくて、玄関で待っている姿も見られました(^0^)