わくわく便り

待ちに待った…♡

鶴ヶ谷幼稚園では、プール活動が始まりました!今日は年中組、年長組がプールに入りました。晴れを心待ちにしていたこどもたちは、朝から「プール入れるの?」「楽しみだね♡」とわくわくしている様子が見られました。

水の中をいろいろな姿勢で歩いたり、水あそびの遊具を使って宝探しゲームをしたりして遊びました。実際に入ってみると「冷たくて気持ちよかったね」「また入りたいね」と次回の活動も楽しみにする声も聞かれました。安全に十分に気をつけながら、夏ならではの活動を楽しんでいきます。

ぐるぐる、ぱちゃぱちゃ

 鶴ヶ谷幼稚園の年少組では、姉妹園の鶴が丘幼稚園でプール活動を行ないました。活動をとても楽しみにしていたこどもたちは、張り切って登園してきました。実際にプールに行くと、最初はおそるおそる水に入っていたこどもたちですが、みんなでぐるぐる回ったり宝探しをしたりして元気に楽しむことができました。また、鶴が丘幼稚園の年長児とたけのこ体操をしたり、幼稚園を案内してもらったりして、かかわりを楽しむこともできました。
 次回も楽しい活動になるように援助していきます。

 

プール活動…年長組

鶴ヶ谷幼稚園の年長組では、最後のJSSでのプール活動を行いました。これまでの活動を振り返ったり、初めてビート板を使ってバタ足をしたりしました。初日は水を怖がっていた様子のこどもたちも、回数を重ねるにつれて徐々に慣れて、「泳げたよ」「楽しいね!」と言う声がたくさん聞こえるようになりました。新しいことに挑戦し、また一つ大きくなったように感じます。晴れた日には幼稚園のプール活動も楽しんでいきます。

プール活動…年少・長組

鶴ヶ谷幼稚園でプール活動を行いました。幼稚園のプールに入るのを楽しみにしていたこどもたちは、「水が冷たい!」「気持ちいいね」と水の感触を楽しんでいる様子でした。暑い日にはプールや水を使っての活動を、引き続き楽しめるようにしていきます。

プール活動…年中組

鶴ヶ谷幼稚園の年中組では、今年度、最後のJSSでのプール活動に行ってきました。今までの活動を通して、プールが大好きになったこどもたちは、カニ歩きやワニ歩きなど楽しみました。最後はコーチと手を繋ぎ、プールへの飛び込みにも挑戦しました。一人ひとりが自分のペースに合わせて挑戦することができました。今後もJSSでのプール活動での経験を活かして、プール活動や水あそびを楽しんでいきます。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ