わくわく便り

年中組…ぽかぽか遠足

鶴ヶ谷幼稚園の年中組みんなでぽかぽか遠足に行ってきました。

幼稚園バスに乗って台原森林公園に向かいました!散策ではどんぐりや松ぼっくり、虫などを見つけ、拾って集めては大事そうに袋に入れていました。葉っぱが赤く色づき始めた様子も見ることができ、秋の訪れを感じることもできました。みんなで食べたお弁当は、風が気持ちよくとてもおいしかったです。

これからも自然に興味をもち、触れる機会をもてるようにしていきます。

なかよし遠足…年少組

お天気に恵まれた今日、年少組で『なかよし遠足』に行ってきました。以前から、幼稚園の隣にある鶴ヶ谷4丁目公園に出かけることを楽しみにしていたこどもたちは、体操やかけっこをして、のびのびと身体を動かして遊びました
その後は公園を散策し、「シロツメクサみつけたよ♪」「あ!これがアジサイじゃない?」と、季節の自然に親しみました
「また明日もなかよし遠足いきたいなぁ!」と、楽しい思い出がまた一つ増えたこどもたちでした

もりもり遠足!!~年長組~

鶴ヶ谷幼稚園の年長組で園外保育「もりもり遠足」に行きました行き先は県民の森のアカマツの道です約40分かけて木々に囲まれた道を歩きました。まつぼっくりや木の根、枝、様々な種類の花などたくさんの自然に目を向けながら散策できましたまた、木々の隙間から見える青空を見て雲の流れがはやいことに驚いていました
そして…ゴールが見えた瞬間のこどもたちの笑顔や安堵する表情が印象的でした

自然島遠足に行ってきました!

鶴ヶ谷幼稚園の年少組では「自然島遠足」として七北田公園に行ってきました
今日は気持ちのいい青空で遠足日和でしたバスから降りて、木々や草花をみたり、池の噴水や鳥をみたりしました。中でも噴水を見た瞬間、こどもたちはその迫力にとても驚いていましたまた、広場ではバルーンあそびを行ない、みんなで山や波を作り、息を合わせて形を作ることを楽しんでいました
あっという間に帰る時間になってしまいましたが、「また来ようね!」と笑顔で話をしてくれました

にじいろ遠足…年長組

鶴ヶ谷幼稚園の年長組で、台原森林公園へ“にじいろ遠足”に行きました。形の違う葉っぱを見つけたり、木の名前当てクイズをしたりと自然散策をする楽しさを味わいましたまた、大きな木の下で昼食を食べ、笑顔いっぱいの時間となりました今後も園外へ出かけ、季節を感じながら自然に親しんでいきます。

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ