わくわく便り

おはようシアター

鶴ヶ谷幼稚園では、父母の会主催で「おはようシアター」さんをお招きし、『3びきのかわいいオオカミ』の観劇をしました。

劇に登場するオオカミさんたちと一緒に歌ったり踊ったり、時には応援をしたりしながら最後まで物語を楽しんでいる様子でした。
クラスに戻ってからも「おもしろかったね」「もう1回見たいな」と感想を話し友達と共感する姿も見られ、観劇後の余韻も楽しむことができました !

ジャグリングショー♪

今日は父母の会さん主催で、仙台ジャグリングパフォーマー団体『ジャグボーイズ』さんによるジャグリングショーが行われました。「ジャグリングって何だろう?」と期待が高まっていたこどもたちはジャグリングの様々な技を目の前で見て「ボールをあんなにいっぱい持って回せるのがすごいね!」「僕もマジックしてみたい!」と目を輝かせていました!ジャグリングを間近で見る機会もなかなかないので、とても良い経験になりました。

修業式・離任式

今日は鶴ヶ谷幼稚園の修業式・離任式でした。修業式では園長先生から1年間大きく成長したことや、春休みの過ごし方などの話を聞きました。また進級記念として、幼稚園から、アートセラマグカップ、手作り茶碗を、父母の会からは、名札、シール帳、粘土、自由画帳をいただき、進級への期待を高めていました。離任式では、大好きな先生方とのお別れに寂しい気持ちを抱きつつ、皆から写真をプレゼントしました。クラスに戻ってからは、担任の先生から新しいクラスの名札をつけてもらいました。ピカピカに輝く名札を見ると、さらに進級への実感が増したようで、「やったぁ!新しい名札だ!」と笑顔をみせていました。4月からは1つお兄さん、お姉さんになります!始業式も元気に幼稚園に来てくれることを先生たちは楽しみにしています!

保護者の皆様には、たくさんのご支援とご協力いただき、ありがとうございました。

父母の会3園顔合わせ

菅原学園法人本部にて、姉妹園3園の父母の会会長・副会長さんにお集まりいただき、顔合せ会を行いました。

理事長室では、お抹茶をいただきながら歓談し、和やかなひと時を過ごしていただきました。その後、姉妹校である「仙台総合ペット専門学校」の授業の様子や設備などを見学していただき、場所を変えて、お互いの園の様子や父母の会の活動について、情報交換をしていただきました。
今年度も楽しい父母の会活動をしていただけたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

卒園を祝う会

今日は、父母の会卒園部さん主催の“卒園を祝う会”に、職員一同、お招きいただき、参加しました。
会場となったホールは、様々な装飾がほどこされており、いつもとは違う雰囲気のホールになっていました。
会の中では、サプライズゲスト「未知ノ国の守 ダッチャー」が登場し、こどもたち、保護者、そして教職員も大興奮で、会場が大盛り上がりでしたhappy01.gif
また、皆で会食をし、こどもたちや保護者の方とたくさんお話をしたり、こどもたちから歌のプレゼントがあったりと、笑いあり、涙ありの会となり、楽しいひと時となりました。
保護者の皆様、役員の皆様、今までのご準備ありがとうございましたheart02.gif

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ