わくわく便り

始業式

 鶴ヶ谷幼稚園で2学期始業式を行ないました。各クラス、放送で園長先生のお話を聞いたり、園歌を歌ったりしました。2学期への期待も少しずつ高まっているようです。クラスでは、久しぶりに会った教師や友達と「お家でプールに入った!」「歯が抜けたよ!」などたくさんの話をして交流を楽しんでいる様子でした。2学期も元気に過ごしていきます。

始業式

鶴ヶ谷幼稚園では令和2年度の始業式を行いました。各クラス、放送で園長先生の話を真剣に聞く姿がみられました。また、久しぶりに会えた友達や先生と進級したことを喜び、新年度への期待も高まったようです。明後日には入園式を行なう予定です。新しい友達も増え、ますます賑やかな幼稚園となります。たくさんの友達とかかわりながら、楽しい1年となるように努めていきます。

3学期始業式

鶴ヶ谷幼稚園では今日から3学期が始まりました。久しぶりに会う友達や先生にはじめは少し照れくさそうな様子でしたが、「あけましておめでとうございます!」とあいさつを交わすと、いつもの調子に戻って、「元気だった?」「クリスマスにサンタさん来たよ!」と会話を弾ませて再会を喜んでいました。始業式では、園長先生から、一つ、お兄さんお姉さんになるための準備をする3学期を、友達と仲良く楽しんで過ごしてください、とお話がありました。寒さが一層深まる季節となりますが、今学期もこどもたちと元気いっぱいに過ごしていきます。

始業式

鶴ヶ谷幼稚園の2019年度始業式を行いました。春休みを終えて登園してきたこどもたちは、友達や先生と会えたことや進級したことを喜ぶ姿が見られ、これからの園生活を楽しみにしている様子でした。始業式では園歌を歌ったり園長先生の話を聞いたりしました。明後日には入園式を行い、新しい友達が増えてさらに賑やかな幼稚園になります。たくさんの友達とかかわりながら、こどもたちがのびのびと過ごしていけるように援助していきます。

3学期始業式

鶴ヶ谷幼稚園では今日から3学期が始まりました!久々の登園で、はりきっている様子や少し恥ずかしがっている様子など様々でしたが、皆、先生や友達との再会をとても喜んでいました。始業式では、園長先生から、3学期は“準備をする学期”で、年長組は小学生に、年少中組は1つ上の学年になる準備をしましょうという話をしていただきました。また、代表のこどもたちに“冬休み楽しかった思い出”についてインタビューをすると、お出かけをしたり、お手伝いをしたこと、お菓子作りをしたことが楽しかったと話してくれました。3学期はあっという間に過ぎていくと思いますが、一人ひとりが成長を実感できるようにしながら、たくさん遊んで元気に過ごしていきます!

cimg1054

cimg1065

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ