ヒヤシンスを育てています♪
各クラスでヒヤシンスを育てています!ヒヤシンスの球根を水につけて芽が出始めてきました。花が咲くのはまだ先ですが、こどもたちは「ヒヤシンスって何色の花が咲くの?」「どんな花の形なのかな?」と興味津々です。根が伸び、芽が出てますます開花するのが楽しみなこどもたちと一緒に今後も大切に育てていきます♪
- 水栽培をしています!
- 何色の花がさくのかな?
各クラスでヒヤシンスを育てています!ヒヤシンスの球根を水につけて芽が出始めてきました。花が咲くのはまだ先ですが、こどもたちは「ヒヤシンスって何色の花が咲くの?」「どんな花の形なのかな?」と興味津々です。根が伸び、芽が出てますます開花するのが楽しみなこどもたちと一緒に今後も大切に育てていきます♪
各クラスで育てているヒヤシンスの花が咲きました!ヒヤシンスは水につけたらまず日の当たらない場所に置きます。芽が出始めたら明るいところに出し、水をこまめに替えることで花が咲きます。「根っこが伸びてきたよ!ラーメンみたいだね」「つぼみが膨らんできたよ!もうちょっとでお花が咲くかなぁ!」と、こどもたちは、今まで生長を楽しみに見守ってきました。花が咲いた日には大喜びし、「いいにおいがするね」「きれいな色だね」と嬉しそうに話していました。今後もみんなで大切に育てていきます!
みんなで育てているヒヤシンスの芽がでました!「いつ、咲くのかな?」と楽しみにしていたこどもたちはヒヤシンスの芽がでているのを見て大喜びでした。「早くお花、咲くといいね!」と話していました。今後もみんなで大切に生長を見守っていきます。