わくわく便り

熱帯魚の観察

先日、鶴ヶ谷幼稚園にやってきた熱帯魚は早くもこどもたちに親しまれ、毎日観察しています。水槽には自動でエサを熱帯魚にあげることが出来る機械が付いており、毎日二回ずつエサが水槽の中に落ちてきます!魚たちが水面でエサを食べている様子にこどもたちは興味津々でした♪これからもみんなで大切に育ててまいります!

ハミングサークル

二学期のハミングサークルが始まりました。久しぶりのハミングサークルだったのですが、皆さん「おはようございます!」と元気に登園していました。

かけっこでは、ゴール目指して一生懸命に走り、玉入れでは籠を持って逃げ回る先生を追いかけて沢山玉を入れていました。
親子でたくさん身体を動かしたことで、9月16日(土)の運動会にも期待が高まっていました。次回のハミングサークルは、9月21日(木)です。

夏休み中のスイング

鶴ヶ谷幼稚園では、夏休みも、スイングのこどもたちが暑さに負けず元気に園庭で遊んでいます。毎日金魚にエサをあげたり、野菜や花に水やりをしたりと生き物や植物の世話をしながら自然に親しんでいます。また、いろいろな学年の友達とも仲良くかかわり、サッカーやリレーで盛り上がっています。

ハミングサークル

今回は七夕製作を行いました。みんなで三角つなぎを作ったり、短冊に願い事を書いたりしました。「ここはわたしね!」「ここはママ手伝ってね!」と、親子で協力しながら完成させていました。最後にはみんなの願いが空まで届くようにと、完成した笹竹を皆で眺めながら「たなばたさま」のうたを歌いました。次回は、9月7日木曜日です。園庭で体操をしたり、かけっこをしたりします!

ハミングサークル

今日のハミングサークルでは、快晴の中、隣の四丁目公園ににお散歩に出かけました。

 公園で元気良く体操をしたり、むっくりくまさんの鬼ごっこをしたり、シロツメ草で冠や指輪を作ったり笹で船を作ったりしました。

次回のハミングサークルは、7月6日です。七夕に向けて親子で笹飾りの製作をします。

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ