思い出をたくさん描いたよ☆
鶴ヶ谷幼稚園の年少組で、先日の親子遠足の経験画を描きました。
「ぞうさん、大きかったよ」「ライオンさんは髪がモサモサしていたよ」「お弁当おいしかったよ」と楽しかった思い出を、友達と話しながら描くことができました。
- たくさん動物がいたね!
- 真剣に取り組んでいます。
- 大きく描くよ!
- クレパスの使い方も上手になりました😊
- 遠足の思い出を存分に表現できました♪
鶴ヶ谷幼稚園の年少組で、先日の親子遠足の経験画を描きました。
「ぞうさん、大きかったよ」「ライオンさんは髪がモサモサしていたよ」「お弁当おいしかったよ」と楽しかった思い出を、友達と話しながら描くことができました。
鶴ヶ谷幼稚園の親子遠足で八木山動物公園フジサキの杜に行きました。こどもたちは、以前から今日の日を心待ちにしていました。様々な動物を実際に近くで見て、親子で楽しいひとときを過ごすことができました♪
鶴ヶ谷幼稚園で、令和8年度就園の親子を対象とした『わくわくきっず』を行いました。
外はあいにくの雨模様でしたが、新聞紙が登場すると実際に触って感触を確かめたり、かさかさ、ぐしゃぐしゃ、と音を鳴らして楽しんだりしました。
ちぎったり丸めたり、繋げて細長くしたり…ひとしきり楽しんだ後は、お待ちかねの新聞紙プールの時間です。大量の新聞紙を放り投げてシャワーのようにしたり、新聞紙のお布団をかぶったり、「きゃー!」「楽しいー!」と汗を流しながら思い切り楽しみました。
次回、6月7日(土)は『すなばであそぼう』を開催する予定です。たくさんの方のご参加をお待ちしています♪
詳細はこちらのリンクから→https://www.tsurugaya.ed.jp/enter/wakuwakukids
鶴ヶ谷幼稚園の年長組で、今週末の遠足に向けてゲームをしたり、てるてる坊主を製作したりしました。こどもたちは「動物園にはどんな動物がいるかな?」や「遠足晴れてほしいな」と楽しみにしている様子でした。こどもたちとたくさん遠足の話をして、更に期待を高めていきます。
鶴ヶ谷幼稚園のすみれ組のこどもたちは、園庭できれいな石を探すことを楽しんでいます。発見すると「キラキラの石をみつけたよ」「面白い形の石があった」と笑顔で友達と見せ合っています。明日はどんな石が見つかるのか楽しみです。