わくわく便り

お泊り保育…その3

午後6時10分 夕食の時間が始まりました。「 甘くて美味しい! 」 と 『すいか』をおかわりしたこども達。まだまだ食欲旺盛、お友達とおしゃべりを楽しみながらの夕食風景です。

お泊り保育…その2

夕べの集いの後は 『すいか割り』 に挑戦!!
どちらが先に割れるかな? ふじ組、さくら組に別れみんなで力を合わせて頑張りました。結果は…ちょっとの差ですが、ふじ組が先に割れました。

お泊り保育… その1

今夜は、年長組のこども達が楽しみに待っているお泊り保育の日です。欠席者もなく、みんな元気に登園してきてくれました。お父さん、お母さんとは、しばしお別れ、仲良しのお友達と先生達が一緒なので淋しさや心細さも もう大丈夫!! こども達の表情からは、こらから始まる出来事への期待と喜びがうかがえます。

平成21年度一学期終業式

幼稚園は今日、一学期最後の日です。一学期は、遠足に園外保育、夏まつりやプール活動など楽しい行事がたくさんありました。こども達は、どの活動にも元気いっぱい取り組み、先生やお友達と一緒に活動することの楽しさ、喜びを感じてくれたようです。そして今日、全園児がみな揃って無事に終業式を迎えることができました。保護者の皆様には、今学期も温かいご支援、ご協力をたくさんいただきました。誠にありがとうございました。どうぞお子さんとともに明日からの夏休みを有意義にお過ごしください。

さつまいも畑見学①(年少・中組)

7月13日(月)、秋に収穫するさつまいもの生長の様子を見学に行ってきました。さつまいも掘りでお世話になる田代さんの畑はとても広々としていて、この時期ならではの夏野菜がたくさん植えられていました。「さつまいもの葉っぱはどんな形かな!?」とこども達に聞くと、「ハートの形みたいだ!! かわいいね!!」と言って興味を持ち眺めていました。
「ぷくぷくのお芋になーれ!おおきなお芋になーれ!!」とおまじないをかけ2学期のいも掘りに期待を膨らませているこども達でした!

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ