2017 酉年
あけましておめでとうございます
皆様にとって、今年も素晴らしい年になりますことを心よりお祈り申し上げます。
本年も鶴ヶ谷幼稚園をよろしくお願いいたします。
2017(平成29)年 元旦
学校法人 菅原学園
鶴ヶ谷幼稚園
教職員一同
あけましておめでとうございます
皆様にとって、今年も素晴らしい年になりますことを心よりお祈り申し上げます。
本年も鶴ヶ谷幼稚園をよろしくお願いいたします。
2017(平成29)年 元旦
学校法人 菅原学園
鶴ヶ谷幼稚園
教職員一同
クリスマスを過ぎて寒さが一段と厳しくなってきました。鶴ヶ谷幼稚園では、職員室前の金魚たちが寒さに負けず泳いでいます。スイングのこどもたちが「冷たくないのかな」「金魚さんが凍っちゃうかも」と心配そうにのぞいていました。はじめはゆっくり泳いで元気がないように見えた金魚でしたが、こどもたちが餌をあげると勢いよく飛び出してきました。それを見たこどもたちは「良かった!」「お腹が空いていたんだね」と安心したように微笑んでいました。今後も、小さな生き物を大切に思う気持ちを育てながら、身近にふれ合う機会を設けていきます。
今日は、鶴ヶ谷幼稚園の2学期終業式を行いました。
園長先生からの、「2学期にはたくさん楽しいことがありました。冬休みも楽しい思い出をいっぱい作ってください」という話を、こどもたちは背筋をピンと伸ばしてしっかりと聞いていました。また、代表の友達に冬休みの楽しみなことをインタビューしたところ、お父さんと雪だるまを作ること・お母さんとバッティングセンターへ行くこと・お正月にずんだもちを食べること、といった話をしてくれました。そして最後に、冬休みの過ごし方について聞き、こどもたちはそれぞれに冬休みへの期待を高めていました。
3学期も元気に過ごし、楽しい思い出をたくさん作っていけるようにしていきます。今学期もたくさんのご理解とご協力をありがとうございました。
今日は年中組で、鶴ヶ谷幼稚園の畑で育てていた大根を収穫しました!「こんなに葉っぱ大きくなったんだね!」と驚いていました。友達と一緒に大根のまわりの土を掘って、力を合わせて抜いてみると、「やったー!!」「大きい大根抜けたよ!」と大喜びしながら、たくさん収穫することができました。収穫した大根は1月にあるもちつき会でお雑煮にしていただきます。「早く食べたい!」と、今からとても楽しみにしているこどもたちでした♪