わくわく便り

3学期始業式

今日からいよいよ3学期が始まり、鶴ヶ谷幼稚園にも、こどもたちの元気な声が帰ってきました。
久しぶりに幼稚園に来たこどもたちは、友達や先生との再会を笑顔で喜んでいました。
始業式では、園長先生から、新しい年になりもうすぐ進級、進学することや、これから楽しい行事がたくさんあること等のお話をいただきました。
また、代表のお友達からは、冬休みの思い出について話してもらいました。おばあちゃんの家に遊びに行ったこと、お餅を食べたこと、従妹と遊んだこと等、楽しい思い出がたくさんできたようです。
3学期も、笑顔で元気に過ごせるようにし、たくさんの思い出を作っていきます。
今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

園長先生のメッセージが新しくなりました

こちらからご覧ください。

ピカソ展へ行ってきました!

冬休みを利用して、宮城県美術館で開催されていた、「ピカソ展」へ行ってきました。
「ピカソ」と聞くと、絵画のイメージが浮かびますが、絵画だけではなく、彫刻や陶芸等の作品もたくさんありました。
また、描く素材によって味わいにも違いがあり、ピカソの世界観に惹きこまれました。
3学期もこどもたちとも、様々な方法や素材で絵を描くことで、表現する楽しさを味わえるようにしていきます。

CIMG9093

2016 申年

あけましておめでとうございます

皆様にとって、今年も素晴らしい年になりますことを心よりお祈り申し上げます。

本年も鶴ヶ谷幼稚園をよろしくお願いいたします。

CIMG9263

2016(平成28年) 元旦

学校法人 菅原学園
鶴ヶ谷幼稚園
教職員一同

スイング(預かり保育)

冬休み中も鶴ヶ谷幼稚園のスイングのこどもたちは元気いっぱいです。天気がいい日は、園庭で思い切り身体を動かして遊びます。ブランコや砂あそび、固定遊具のうんていやジャングルジムなど、思い思いに好きなあそびを楽しんでいます。タイヤを使い、工夫して遊ぶ子や、鉄棒に挑戦する子もいました。これからも元気いっぱいに過ごしていきます。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ