修了記念製作「抹茶茶碗」を展示しています(^_^)
古山少吉郎先生のご指導のもと、昨年の9月に、年長組のこども達が製作した「抹茶茶碗」が完成しました
こども達は、「きれいな水色のお茶碗になってるよ」、「お茶碗で早くお抹茶が飲みたいな」と、完成したお茶碗を見て大喜びでした
保護者の皆様にもぜひご覧いただきたく思います。明日、1月13日(金)まで、お茶室に展示しておりますのでどうぞご覧ください
古山少吉郎先生のご指導のもと、昨年の9月に、年長組のこども達が製作した「抹茶茶碗」が完成しました
こども達は、「きれいな水色のお茶碗になってるよ」、「お茶碗で早くお抹茶が飲みたいな」と、完成したお茶碗を見て大喜びでした
保護者の皆様にもぜひご覧いただきたく思います。明日、1月13日(金)まで、お茶室に展示しておりますのでどうぞご覧ください
12月には、こども達が楽しみにしているクリスマスがあります
こども達の話題は、サンタクロース一色!
大好きなサンタクロースをお家に迎えるために、クリスマス製作を行いました!
年中組は「クリスマスリース」、年長組は「ステンドグラス」を作りました。
終業式の日に持ち帰りますので、クリスマスにむけて、ぜひご家庭で飾っていただければと思います。
製作の様子を掲載しましたので、ご覧ください。
明日は、待ちにまった焼き芋パーティー♪
楽しみにしていた、ちゅうりっぷ組のこども達は、はさみを使って“やきいもジャンケンセット”をつくりました。
「僕は……(グーをだそう)」「私は……(チョキをだそう)」と心のなかでカードを決め、「やきいもジャンケン・ジャンケンポン♪」の掛け声でカードを出してジャンケンあそびを楽しんでいました。♪
明日は、本物のほっくほくの焼き芋が袋から出てくるといいですね♪
こども達の喜ぶ顔が、早くみたいです♪
9月27日(火)、年長組で「抹茶茶碗」を製作しました。前日に、茶道の時間があったこともあり、自分でお茶碗を作ることに期待が高まっていました
陶芸家の古山少吉郎先生より、お茶碗の作り方を教えて頂きました。こども達は、自分達が遊んでいる油粘土と、土の粘土の違いに興味津々でしたまた、少吉郎先生があっという間にお茶碗を作りあげる姿に驚きの表情で見入っていました
そして、いよいよお茶碗作りです「土の粘土は、柔らかいね」と、粘土の感触を楽しみながらこねていたこども達。「どんどんお茶碗の形になってきたよ」と、完成が近づくと嬉しさで満面の笑を浮かべていたこども達です。
お茶碗が完成したところで、こども達は、少吉郎先生にたくさんの質問をしました。
お茶碗を焼く「釜の中は、どの位熱いんですか?」、「いつも、どのような作品を作っているのですか?」
など、一つひとつの質問に少吉郎先生は丁寧に答えて下さいました。こども達は、釜のことや、粘土のことなどに興味を持ち、真剣に聞いていました
今回製作した抹茶茶碗は、卒園の際の修了記念の品となります。12月に焼き上がる予定です。世界に一つだけの茶碗の出来上がりを、とても楽しみにしているこども達です
いよいよ今週の17日(土)は運動会ですこども達の期待も、ぐんぐんと高まっています
この写真は、年長組で学年旗を作っているところです。
運動会では、年長児40名と担任が心を込めて、「南中ソーラン節」を踊ります。
こども達の思いや気合いが、旗から伝わってくると思います。この学年旗から、こども達も元気をもらい、「ドッコイショ」の掛け声にも力が入ります
どうぞ、当日の演技をお楽しみに