給食おいしいね!(^^)!
こどもたちが楽しみにしていた給食が始まりました。
今日のメニューは、カレーライスとサラダとデザートでした。
こどもたちは朝から、「早くカレーライス食べたいな!」と給食を心待ちにしていました
「いただきます」のあいさつと共にカレーライスを頬張るこどもたちからは、「おいしい!」の声がたくさん聞こえてきました。
みんなで同じ物を食べることの嬉しさを感じながら、楽しい昼食の時間を過ごしました。
これからもたくさん食べ、たくさん遊び、元気いっぱい過ごしていきます
こどもたちが楽しみにしていた給食が始まりました。
今日のメニューは、カレーライスとサラダとデザートでした。
こどもたちは朝から、「早くカレーライス食べたいな!」と給食を心待ちにしていました
「いただきます」のあいさつと共にカレーライスを頬張るこどもたちからは、「おいしい!」の声がたくさん聞こえてきました。
みんなで同じ物を食べることの嬉しさを感じながら、楽しい昼食の時間を過ごしました。
これからもたくさん食べ、たくさん遊び、元気いっぱい過ごしていきます
今年度の異文化体験活動が始まりました。
1回目となる今日はホールにスティーブン・モア先生と都築玲子先生をお迎えして、初めましての意味を込めた「Nice to meet you Ceremony」を行ないました。
オーストラリア出身のスティーブン先生が、コアラや羊などの動物、豊かな自然の話をしてくださると、こどもたちは日本とオーストラリアとの違いに驚いていました
スティーブン先生から各クラスの名前を英語で呼ばれると……、「はーい」と大きな声でうれしそうに返事をしていたこどもたちでした。
そして、英語できらきら星を歌ったり、スティーブン先生に質問したり、一緒にランチをしたりと、たくさんスティーブン先生と触れ合うことができました。
毎週金曜日は、異文化体験活動の日です!!これからどんな活動をするのか楽しみにしていてくださいね
子育て支援活動『ハミングサークル』の体験会を行ないました。
親子で身体の一部をくっつける「ぴったんこゲーム」や、お友だちやお母さんと手をつないで「なべなべそこぬけ」を行ないました。
大好きなお母さんと身体をくっつけたり、ぎゅーっと抱きしめてもらうと、満面の笑顔を見せていたこどもたち…そしてお母さん方でした。
その後のおやつの時間では隣り合った方と会話を楽しみながらおやつをいただきました。
ハミングサークルでは今後も親子のふれあいを大切にした活動を予定しております。
皆様のご入会を、お待ちしております。
園庭の桜の木々も見頃を迎え、うすピンク色の花が満開の中、園外巡りを行ないました。
木製コンビネーションや、鉄棒、ジャングルジム、ブランコなど園庭にある固定遊具の安全な遊び方を皆で確認しました。
教師が、間違った遊具の使い方を行なって見せると……
「だめだめ危ないよ~」「順番に使うんだよっ
」と優しく教えてくれるこどもたちでした。
これから暖かくなり戸外あそびも盛んになる時期です。安全に楽しく!そしてみんなで仲よく遊びましょう。
今日から幼稚園では13時降園となり、お弁当も始まりました
園庭で元気いっぱい身体を動かして遊んだこどもたちのお腹はペコペコに。
さあ!お弁当の時間です!お弁当のフタを開けると……
「わぁ、おいしそう!」と幸せいっぱいの笑顔を見せてくれました
空のお弁当を自慢げに見せてくれる姿も
お家の方の愛情がたくさん込められたお弁当をいただき、大満足のこどもたちでした