わくわく便り

鑑劇会♪

今日は鶴ヶ谷幼稚園に『劇団小さいお城』さんをお招きして『なかよしになりたい』『さんまいのおふだ』の人形劇を鑑賞しました!今回は姉妹園の鶴が丘幼稚園のこどもたちも鶴ヶ谷幼稚園に来て、一緒に劇を鑑賞したり、園歌を歌ったりして交流を深めることができました。劇を見終わったあとこどもたちは『いろんな人形が出てきて面白かったね!』『鶴が丘幼稚園のお友達とお話できたよ!』とそれぞれ楽しんでいました。

この経験を通して今後も表現する楽しさを味わえるようにしていきます!

ハミングサークル

今日はみんなで鶴ヶ谷幼稚園の園内めぐりをしました。
忍者に変身して出発した園内めぐりでは、年中さんのクラスでうたを聞かせてもらったり、年長さんにトンネルを作ってもらい中をくぐったり、年少さんと元気にあいさつをしたりしました。
ホールに戻ってからは、大きなバルーンで遊びました。みんなで力を合わせて山を作って登ったり、バルーンの中に入ってジャンプしたりと親子でたくさん身体を動かしました。

次回は10月5日に、スライムを作ってあそびます!

祭りだワッショイ運動会!

本日、鶴ヶ谷幼稚園の『祭りだワッショイ運動会』が開催されました!天候にも恵まれこどもたちのキラキラの笑顔輝く一日となりました。今年は祭りだワッショイ!の合言葉で日本各地の祭りを体験しました。保護者の皆様や友達の応援がパワーとなり、みんなで力を合わせて踊ったり大好きなおうちの方と一緒に走ったりしました。どの競技も身体をのびのびと動かして楽しく取り組んでいました。今後も身体を動かす楽しさを味わえるように様々な活動にチャレンジしていきます。

保護者の皆様、たくさんのご協力と温かいご声援ありがとうございました。

熱帯魚の観察

先日、鶴ヶ谷幼稚園にやってきた熱帯魚は早くもこどもたちに親しまれ、毎日観察しています。水槽には自動でエサを熱帯魚にあげることが出来る機械が付いており、毎日二回ずつエサが水槽の中に落ちてきます!魚たちが水面でエサを食べている様子にこどもたちは興味津々でした♪これからもみんなで大切に育ててまいります!

敬老の日製作 ポスト投函

今日は敬老の日のプレゼントを封筒に入れ、切手を貼り、幼稚園のポストに自分たちで投函しました!鶴ヶ谷幼稚園のこどもたちは「おじいちゃんおばあちゃんにはやく届きますように!」とポストに向かってお願いをしていました。封筒の中身は届いてのお楽しみです♪

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ