さつまいも掘りに行ってきました!
本日、鶴ケ谷幼稚園ではさつまいも掘りに行ってきました。
朝方降っていた雨もやみ、今日の芋掘りを楽しみにしていたこどもたちは何度も「今日行けるのかな」「まだ行かないの?」と聞き、出発の時間を待ちきれない様子でした。
畑に着いて、芋掘りが始まると、「大きいおいもだよ!」「このおいも長いね!!」と、色々な形があることに気付きながら、友達と一緒に力を合わせて掘ったり、出てきたさつまいも見せ合ったりして楽しみました。
畑でお世話になっている方々にも元気よく感謝の言葉を伝えることができました。帰りには「重い!」と言いながらも嬉しそうに袋を持ち、お家で食べるのが持ちどおしい様子でした。
収穫祭では、みんなが掘ったさつまいもを焼いもにして食べる予定です。
- ふじ組
- さくら組
- ゆり組
- すみれ組
- たんぽぽ組
- ちゅうりっぷ組
ハミングサークル~スライムづくり~
今日のハミングサークルでは、スライムあそびをしました。洗濯のり、ほう砂水を入れて園長先生に魔法をかけていただき…。割り箸でこどもたちがまぜまぜすると、みるみるスライムになっていきました。長く伸ばしたり手でころころ丸めたり薄く伸ばしたりと思い思いに楽しんでいました。
次回は、10月19日(木)です。「てぶくろ」の劇ごっこを楽しみましょう。
- スライム作り①
- スライム作り②
- スライム作り③
茶道の時間
鶴ヶ谷幼稚園の年長組で茶道の時間を行いました。
回は初めて自分たちでお茶を点てました!茶碗をしっかり押さえ、茶筅を振りながら「おいしくなあれ」と心を込めて点てました。その後、自分で点てたお茶をいただき、大満足でした!
次回は、おうちの方のために自分でお茶を点てます!こどもたちはその話を聞き、今からとても楽しみにしているようです♪
- ふじ組
- ふじ組
- ふじ組
- さくら組
- さくら組
- さくら組