クリスマスツリーの飾り付け☆
今日から12月が始まりました。12月はこどもたちが楽しみにしているクリスマスがやってきます。幼稚園では来週の金曜日に、少し早いクリスマス会を行なう予定です。
今日はスイングのこどもたちと一緒にクリスマスツリーの飾り付けをしました。「綿を雪みたいに飾ろう!」「キラキラしててきれいだね!」とこどもたちは夢中になって飾っていました。
幼稚園でもクリスマスの雰囲気を味わっていきます。
- どこに飾ろうかな?
- キラキラモールはここに飾ろう!
なかよし遠足…年長組
今日は年長組で、5月の園外保育でも行った、県民の森に行ってきました。前回の「なかよし遠足」を思い出し、季節の変化に触れながら“アカマツの道”を皆で散策しました。こどもたちは、どんぐり拾いや落ち葉拾いを楽しみながら様々な秋を全身で感じていたようです。
散策の途中に突然雨が降ったこともあり、お昼は「鶴が丘幼稚園」の園庭でお弁当を食べました。食後には鶴が丘幼稚園の園児のみなさんとお話をしたり、固定遊具で遊んだりと、貴重な体験をすることもできました。
今後も学年の繋がりを深めながら身近な自然に親しみ、季節の移り変わりも皆で感じていきます。
- 大きい落ち葉、発見!
- ここにもあるよ!
- 鶴が丘幼稚園の園庭です!
- みんなで食べると、美味しいね!
- 鶴が丘のなかよしジム♪
- 楽しいね~♪
- みんな大興奮!
さつまいも掘り
今日は、さつまいも掘りに行ってきました。
さつま芋畑を目の前にすると、「早く掘りたいな」と楽しみにしている様子でした。
手で一生懸命掘ると、さつまいもが顔を出し、「大きいのとれたよ!」「早く食べたいね」と収穫した喜びを味わっていました。
10月29日には収穫祭があり、本日掘ったさつまいも焼いていただきます。収穫祭への期待も高まっています。
お手伝いいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。