わくわく便り

ハミングサークル

鶴ヶ谷幼稚園のハミングサークルで県民の森に行ってきました。
幼稚園バスの中では、「ぞうさん」や、「かたつむり」の歌をうたったり、「バスにのって」の手あそびをしたりしながら過ごしました。

緑いっぱいの県民の森では、「フルフルフルーツ」の体操をしたり、大きな大きなバルーンで遊んだりと、みんなで楽しんできました。

次回7月5日は、幼稚園のホールで、七夕飾り製作を行なう予定です。

ハミングサークル

鶴ヶ谷幼稚園のハミングサークルで、新聞紙あそびを行いました。新聞に隠れたり、ボールを作ってキャッチボールをしたり、大きな新聞プールの中に入ったりしました。親子一緒に新聞紙の感触を味わいながら遊び、身近にある新聞紙への親しみが深まった様子でした。

ハミングサークル

鶴ヶ谷幼稚園の園庭の砂場で砂あそびを行いました。親子で一緒に山やおだんごを作ったり、皆で一生懸命トンネルを掘ったりしながら、砂の感触を味わっていました。「冷たくて気持ちがいいね!」「おいしいケーキをどうぞ♪」などと、親子でのやりとりを楽しんでいました。次回は、6月7日(木)に新聞紙あそびを予定しております。

ハミングサークル

第1回目となる子育て支援活動「ハミングサークル」を行いました。身体を元気いっぱいに動かし、体操「フルフルフルーツ」を行ないました。手をつないでくるくる回ったり、スーパージャンプをしたりと、親子のふれあいを笑顔で楽しんでいました。今年度も楽しい活動をたくさん計画しております!次回は、5月24日(木)に、砂あそびを計画しております。

ハミングサークル体験会

鶴ヶ谷幼稚園の子育て支援活動「ハミングサークル」の体験会を行いました。生後6ヶ月から就園前までのお子さんと保護者の皆様を対象に、今年度も楽しい内容をたくさん計画しております。

少し緊張しながら登園して来たこどもたちでしたが、スポンジブロックを積み上げたり、ままごとをしたりと楽しく過ごしました。親子での触れ合いあそびでは、「あわあわシャワシャワ」や「きゅうりができた」、「おふねはぎっちらこ」を皆で楽しみました。いろいろトンネルでは、お母さんの腕や足で作ったトンネルを何度もくぐったり、コアラだっこや、ゆらゆらブランコをしてもらいました。こどもたちの表情も笑顔いっぱいになりました。次回は5月10日(木)です。今後の活動も親子の触れ合いを存分に楽しめるようにしていきます。

2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ