わくわく便り

修業式・離任式

修業式・離任式を行ないました。
進級記念として、幼稚園から、アートセラマグカップ、アートセラご飯茶碗を、父母の会からは、名札、シール帳、粘土、自由画帳をいただき、進級への期待を高めていました。
また、大好きな先生とのお別れを経験し、少し寂しい気持ちを抱きつつも、今までありがとうの感謝の気持ちを伝えることができました。
新年度、元気いっぱい、笑顔いっぱいのこどもたちに会えることを楽しみにしています。

大掃除をしました

1年の感謝の気持ちを込めて、保育室の大掃除をしました「1年間どうもありがとう!」と声を掛けながら、みんなで丁寧に床やロッカーを拭いていましたピカピカになった保育室を見て、「きれーい!」と目を輝かせていました来年度への期待も高まったようです。

CIMG5069

DSCN9804

平成26年度 鶴ヶ谷幼稚園 第43回 修了式

平成26年度 鶴ヶ谷幼稚園 第43回修了式を行ないました。
園児一人ひとり園長先生から修了証書をいただき、こどもたちは笑顔で鶴ヶ谷幼稚園を巣立っていきました。
幼稚園の思い出を大切にして、ピカピカのすてきな1年生になってくださいね。
これまで本園にお寄せくださいましたご理解とご協力に感謝申し上げます。ありがとうございました。

修了式総練習

年少中組も一緒に参加し、来週に控えている修了式の総練習を行いました。年長組のこどもたちは、堂々と園長先生から修了証書をいただき、自信に満ち溢れている表情を見せてくれました。残りわずかの園生活ですが、友達とたくさん遊び、思い出をつくっていきます!

お別れ会

今日は、年少中組の主催で、年長さんとの“お別れ会”を行ないました。
1年を振り返った思い出の絵、花バッジなど、たくさんのプレゼントで年長さんに感謝の気持ちを伝えました。
年長さんからも、「はっぴょうかいのおもいで」の壁画のプレゼントをいただき、年少中組のこどもたちはとても喜んでいました。
また、「みんなともだち」のうたを歌ったり、運動会で年長さんが踊ったソーラン節を皆で踊り、楽しい時間を過ごすことができました。
年長さんと過ごす時間は残りわずかとなりましたが、一日一日大切にしながら、思い出をたくさん作っていきます。

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ