幼稚園の紹介

園長先生のメッセージ

新年度が始まりました

4月11日(金)、今年度から「幼稚園型認定こども園」となった鶴ヶ谷幼稚園の入園式を行いました。今週の火曜日は今年度の始業式で、春休みを終えて進級した年中と年長になったこどもたちが揃いました。

今日は新しい友達を迎える入園式です。新入園児がお家の人と一緒にかわいらしく入場し、お話や歌を聞いたりしてちょっぴり緊張しながらも和やかな雰囲気の式に参加しました。

認定こども園になり、4月1日から新しいこどもたちも登園していましたが、来週からは、年少、年中、年長3学年6クラスが揃った生活がスタートです。

初めての幼稚園生活となる年少さん、お家の人と離れるのは大丈夫かな?楽しみにしてくれているかな?職員室では、こどもたちの様子を想像するいろいろな話題もでていました。

初めのうちは例年のようなにぎやかな光景が繰り広げられることでしょう。

少しずつ幼稚園の生活に慣れ、楽しい生活が送れるよう、全園児に全職員で目をかけ手をかけ、サポートしていきたいと考えています。

新しい生活パターンで心配なことも出てくると思います。小さなことでもお話しください。一緒に考えていきましょう。

季節は少しずつ暖かくなってきますが、感染症は季節知らずのようです。うがいや手洗いで予防するとともに、毎日の健康観察をしていただき、元気に園生活が送れますようご配慮をお願いいたします。

4月11日 記
鶴ヶ谷幼稚園 園長