今日は1学期最後のハミングサークルでした。毎回親子で楽しんでいる“たけのこ体操”も、少しずつ歌詞も覚え、「ヤー!」「チャチャチャ!」などの元気なかけごえも聞こえてくるようになりました。
今回は七夕飾り製作を行いました。仙台七夕の7種飾りの中から、「吹き流し」と「巾着」を親子で作りました。色とりどりの和紙や、広告紙、紙テープなどの材料を親子で選び、協力して製作をすすめていました。完成した飾りや、短冊を笹に飾ると「できたよー!」「きれいでしょー。」と嬉しそうに見せてくれました
みんなのお楽しみのひとつでもあるおやつの時間に、ステージから“おやつ笹竹”が登場すると……「すごーい!」と親子で目を丸くさせ驚いていました
来月は、いよいよ仙台七夕です。みんなの願いが叶いますように
次回のハミングサークルは、運動会あそびを予定しております。どうぞお楽しみに。
![DSCN5162[1]](https://www.tsurugaya.ed.jp/wp-content/uploads/2013/07/DSCN51621-500x375.jpg)
![DSCN5165[1]](https://www.tsurugaya.ed.jp/wp-content/uploads/2013/07/DSCN51651-500x375.jpg)
![DSCN5171[1]](https://www.tsurugaya.ed.jp/wp-content/uploads/2013/07/DSCN51711-500x375.jpg)

