2月3日は節分です!今日は豆まき会を行いました。
豆まきについての劇を見て、なぜ豆まきをするのか、なぜいわしとひいらぎを飾るのかを知り、驚いている様子でした。
事前にたてわりのグループに分かれて作った大きな鬼に向かい、「鬼は外!福は内!」と、大きな声を出しながら豆まきをしていましたみんな、それぞれのおなかの中にいる鬼を退治できたようです
一人ひとりが作った鬼の顔は、本日持ち帰りました。お家でも豆まきを楽しんでくれるでしょう
BLOG元気レター
ホーム >
仙台市宮城野区にある幼稚園型認定こども園「鶴ヶ谷幼稚園」
ホーム >
2月3日は節分です!今日は豆まき会を行いました。
豆まきについての劇を見て、なぜ豆まきをするのか、なぜいわしとひいらぎを飾るのかを知り、驚いている様子でした。
事前にたてわりのグループに分かれて作った大きな鬼に向かい、「鬼は外!福は内!」と、大きな声を出しながら豆まきをしていましたみんな、それぞれのおなかの中にいる鬼を退治できたようです
一人ひとりが作った鬼の顔は、本日持ち帰りました。お家でも豆まきを楽しんでくれるでしょう