鶴ヶ谷幼稚園の年長組で茶道の時間を行ないました。天の川のように並んだ金平糖を見て「お星さまみたい!」「織姫と彦星だね」と話をしながらいただいたり、お軸を見ながら「困難をはね返す竹のように、強くなりましょう」という話を聞いたりしました。竹でできた茶道具を見て、「竹馬も竹でできているね」「家にも竹のものはあるかな?」と考えを口にしながら、強くしなやかな竹に興味をもっていました。今回は、友達にお茶を運ぶ経験をしました。緊張した様子で茶碗を持って友達のところまで運び、「美味しいです」と感想を聞くと、ほっとしたような表情になっていました。
次回は、担任がお点前を披露する予定です。

花入れの様子 
真剣に話を聞きます 
お菓子「金平糖」 
「甘いね」 
竹の茶道具 
そーっと… 
お茶のお味は? 
軸「竹」

